top of page
みんな伸びる力を持っています。それをサポートします。
ふじ学習会
☎ 045-517-4828 電話受付 14:00~18:00
〒 233-0011 港南区東永谷3-40-15-102
✉ info@fujigakushukai.com
https://www.fujigakushukai.com
ふじ学習会は、横浜市港南区東永谷にある、自立型個別対応学習塾です。
LINE公式アカウント作りました。

主な対象小学校:下永谷小、永野小、芹が谷小
主な対象中学校:東永谷中、芹が谷中、上永谷中、港南中
個別対応学習塾なので、その他の小・中もご相談ください。
検索


助成金は…
助成金は厚生労働省が提供する、雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などの役立てるために役立つものが多数あります。 今話題となっているものは「年収の壁・支援強化パッケージ」のキャリアアップ助成金。3つのメニューが用意されています。...
大祐 庄子
2024年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

2023 夏 ふじ学習会 見学会 体験学習
夏休みの期間は夏期講習期間となり、通常とは異なった時間帯で学習を進めていきます。夏期講習期間中(7/21~8/25)は見学会を行いませんので、体験学習をお考えの場合は、その前までに見学会にご参加いただき、学習の仕方を実際に試してみてください。...
ふじ学習会
2023年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
2022 冬 見学会・体験学習、募集しています。
ふじ学習会では下記の期間、冬期講習期間として、午前中に小学生のみの時間を設置したりなど、通常とは異なった時間で学習を進めます。小6生は新中1となり、英語数学を必修、国理社は選択科目ですが勉強し放題として中学準備を始めます。...
ふじ学習会
2022年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:125回
0件のコメント


夏のふじ学習会
7月から8月にかけて夏期講習期間があります。 体験学習(3300円税込)を希望する場合は ア)見学会(無料)にご参加の上、 イ)①または②の期間を選んでください。 ①7/1(金)~8/5(金) ②7/19(火)~8/31(水)...
ふじ学習会
2022年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


体験学習受付中!
駐輪場横に今年はトマトを置いてみました。 日当たりがいいので、ベンチ替わりのイスですが、あまり利用者は多くありません。 6月のテストも近づいてきました。 試験の2週間前から中学生の皆さんは定期テストに向けて、通常の学習時間のほかに、演習時間を追加して通塾するようになります。...
ふじ学習会
2022年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


ふじ学習会の春期講習期間
3/22(火)から4/2(土)までは春期講習期間です。 小学生 月~金 14:00~17:00(14:00~16:00小学生のみ) 回数に制限はありません。 学年によって1日の上限時間があります。 どの科目も学び放題です。(小1・2は国算のみ)...
ふじ学習会
2022年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


ただいま、外壁塗装中。
2/14まで、外壁の塗装工事をしています。駐輪場も使えなくなって、玄関横のスペースに駐輪することになっています。 中では、ちゃんとみんな勉強していますので、見学会や体験学習に興味がある方はお気軽にご連絡ください。 今は小学生の見学会は水曜・または木曜でお願いしております。...
ふじ学習会
2022年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


冬の体験学習!受付中
中学生の皆さんはもうすぐ後期中間試験ですね。 頑張ってください。 12月から小6生は「新中1」に進級し、新中1講座が始まります。 英語・数学が必修科目、国理社は選択制で、学習時間さえあれば勉強し放題です。 冬の体験学習期間は2コースあります。...
ふじ学習会
2021年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


秋の体験学習受付中です。
今年度も後半に入ります。勉強は順調に進んでいますか。 ふじ学習会は学年による決まった曜日や時間帯がありません。 小学生は週の回数や時間も決めてかまいません。 中学生は学年によって週に来てほしい時間が決まっています。 それを満たしてくれればどの曜日、時間帯に来てもかまいません...
ふじ学習会
2021年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2021夏のふじ学習会
梅雨が明ければ本格的な夏です。駐輪場(駐車場)横に置いてあるオカワカメも毎日伸びているように思います。 夏のふじ学習会は夏期講習期間の開講時間が通常の時間と異なります。また、講習前半、後半でも違っていますので、ご注意ください。...
ふじ学習会
2021年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント

小5・小6の塾生には英語を付けます。
ふじ学習会の小学生は、月~金 15:00~18:00 の曜日時間帯で、科目数を決めたら、週回数に制限なく、勉強しに来ることができます。ですから、「算数を毎日勉強しに来ます!」も、もちろん大歓迎です。 そんな小5,小6の皆さんに週1コマ英語をプレゼント。単科でも、算国2科でも...
ふじ学習会
2021年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


進級・進学おめでとうございます。
進級・進学おめでとうございます。 期待に大きく胸を膨らませているところですね。 新しい学校や新しいクラスなど気ぜわしい時期になります。 でも、ここから5月の連休明けまでが勉強に関しては1年間を順調に進めていくうえでとても大切な時期になります。油断しないで取り組んでくださいね...
ふじ学習会
2021年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


見学会について
ふじ学習会の体験学習をご検討いただく際に、一度試していただくのが「見学会」と呼んでいる完全無料の一日体験です。 ふじ学習会は私が一人で責任をもって学習指導・学習管理などを行っていく仕組みの自立型です。一人一人にピッタリ貼り付いてずっと教えたり、様子を見続けるタイプ完全個別指...
ふじ学習会
2021年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


頑張れ中学生!
中3生は入試直前、中1・2生は学年末テスト目前です。 ワークを仕上げたり、問題を解いたり、やり直しをしたり、気が焦っている時期だと思います。 問題演習をしていて間違えた。 まだあと数日もあります。テスト前に覚えていないことや、間違いを見つけられたら「ラッキー」と思って落ち着...
ふじ学習会
2021年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


春の体験学習
ふじ学習会をご検討の皆さんは、見学会にご参加いただいたのち、1カ月間の体験学習にご参加ください。 【体験期間】 3月体験 3月末まで 4月体験 4月末まで 【費用】 見学会 無料 体験学習 3300円(税込) 【概要】 3月22日(月)~4/3(土) 春期講習期間...
ふじ学習会
2021年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


2月の体験学習受付中!
もう一月もすれば中1・中2の皆さんは学年末試験です。 完全無料の見学会に参加をしてどんな風に勉強を進めていくのかを試してください。会ってそうだなと思ったら、体験学習にお申し込みください。 試験が2月半ばにありますから、申込日~2月末日までを2月の体験期間とします。...
ふじ学習会
2021年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


学年末試験対策実施中!
あっという間に冬休みも終わりました。 中3生の受験の慌ただしさに埋もれてしまわないでくださいね。 中1・中2の皆さん、入試と同じ時期に学年末試験です。あとひと月。 今のうちからやれることをやっておきましょう。 科目によっては1年分が試験範囲なんてことも学年末試験では十分に考...
ふじ学習会
2021年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2020年もお世話になりました。
2021年もよろしくお願いいたします。 1/4(月)14:00より授業開始です。
ふじ学習会
2020年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


中学生も春から新しい教科書です
小学生はすでに新しい教科書になっていますが、中学生も2021年4月から教科書改訂です。 いろいろな話を聞いていると思いますが、やっぱり気にしたいのは英語。 特に新中1と新中3の皆さんは今のうちからできることを準備しておきましょう。...
ふじ学習会
2020年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


冬の体験学習受付中!
冬期講習期間は 12/21(月)~1/8(金)です。 12/30(水)~1/3(日)はお休みです。 講習期間+1月の体験学習もできます。 体験学習の申し込みの前に、見学会に参加をして、授業の進め方をためしてください。 曜日や時間帯はどの学年でもご相談ください。...
ふじ学習会
2020年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page